琥珀

食べ物、おでかけ、モバイル系備忘録を、ちょいちょい忘れた頃に書いてゆく。

76 Posts

梅田近隣の猫カフェならぬ「猫のいるカフェ」に行ってきたレポ

梅田から(がんばれば)徒歩で行ける距離に、「看板猫のいるカフェ」があると聞いて、喜び勇んで行ってきましたレポ! 日々 Ima Doma http://imadoma.exblog.jp/ 最寄り駅は大阪市営地下鉄 堺筋線・谷町線の「天神橋筋六丁目」駅、13番出口から徒歩2分くらい。 梅田からだと徒歩20分くらいで行けます。 天神橋筋六丁目駅から歩いて行くと、路地の左側にお店があります。ぱっと見、民家だと思って素通りしそうな感じ。 商い中 猫を求めて、いざ入店 席は、テーブル、カウンター、座敷が選べました。座敷から入口側を見るとこんな感じで、縦に長い部屋です。 お昼時だったので日替わりランチと食後のチャイを注文して、しばし待機しているとカウンターからなにやら視線が……… 看板猫のさくらちゃんです。 カウンターから降りて、座敷に来てくれました。ちゃぶ台の下をくぐって接客サービス!かわいい! 窓の外を見つめるさくらちゃん 大脱走計画中だそうです、おそるべし社長。ちなみに引き戸の向こう側はお手洗いです。 階段の下に潜りこんださくらちゃん。 両耳ぴーん!少し眠そうなのは、この日が雨だったから。店長さんによると雨の日は2階から降りて来ないときもあるそうなので、今回はさくらちゃんと触れ合えてラッキーでした。 しばらくすると日替わりランチ(税込900円)の前菜が到着。ひき肉を葉っぱで巻いた煮物、トルコ風チーズ、野菜はきゅうりとトマト。 煮物は、ひとかけらで白ご飯をお茶碗1杯食べられそうな濃い味付けで、日本人に好まれそうな感じ。チーズは、今まで食べたことのない種類の味がしました。食感はほろほろ。味はあっさりめで、モッツァレラに近い感じ。 カトラリーはこんな感じで柄の部分に花の模様があしらわれていてポイント高かったです。 続いてスープ、香辛料が効いていてスパイシーな豆スープでした。 温野菜と白ご飯。写真に載っている量で2人前です。 そしてメインディッシュ、鶏のケバブと焼きトマト。…

iOS8以降で「ユーザ辞書」の中身が消えた場合の対処方法

巷では大画面の「iPhone 6/6 Plus」や、鉛筆より薄い「iPad Air 2」やら最新鋭の機器が話題沸騰の中、まだまだがんばってiPod touch第5世代を使っております手前、先日iOS 8にアップデートしてからというもの動作の重さや文字入力のバグやらに悩まされています。やっぱり公開直後にアップデートしても良いことない。 そして致命的なことに、文字入力時の予測変換候補に、ユーザ辞書に登録しているはずの顔文字が出てこないことに気づいたのでした。 慌ててユーザ辞書の中身を確認するべく「設定」アプリを起動。「一般」をタップ。 「キーボード」をタップ。 「ユーザ辞書」をタップ。 あらまあ真っ白じゃないですか。せっかく登録した顔文字やら短縮入力用の文章やらが全部パア!検索窓に入力する候補がない虚しさ! ユーザ辞書を復旧する方法をいろいろ探してみたものの、検索時(11月初旬)は解決策を見つけることができず……。しかしこのまま終わるわけにはいかない。 ということで、au Q&A プラスに載っていた方法を参考にしながら自己流の方法で解決できたので、以下にメモっておきます。 (当該のQ&Aページは2014年11月23日現在削除されていますが、ここに載っているiOS7での解決方法に似ていました。) 「設定」アプリを開いて「iCloud」をタップ。 「iCloud Drive」をタップ。 ボタンを左へスライドしてiCloud Driveをオフにします。 警告画面が出る場合は「【端末名(ここではiPod touch)】から削除」をタップ。 iCloud…

アルコール風味のハッピーターン6種が新登場「ハッピーポップ カクテルコレクション」もぐもぐレポ

限定フレーバーのハッピーターン専門店「HAPPY Turn’s」(ハッピーターンズ)から、大人のための「HAPPY Pop Cocktail Collection」(ハッピーポップ カクテル コレクション)が新発売。価格帯からして普通のハッピーポップも大人向けなわけですが。新商品と聞いたら食べてみるしかないじゃない! Menu|HAPPY Turn’s|亀田製菓株式会社 http://www.happyturn.com/happyturns/menu/#cocktail 11/3(月・祝)から登場! 「HAPPY Turn’s(ハッピーターンズ)」の新商品 今度のハッピーポップは大人味! 『HAPPY Pop Cocktail Collection』 (ハッピーポップ カクテル コレクション) | 阪急うめだ本店・売場インフォメーション http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/information/foods/00209059/?catCode=101009 阪急百貨店うめだ本店地下1階の5番出入口付近に行列ずらーり。…

一般非公開の二条城・二の丸御殿で開催中の「アートアクアリウム城 ~京都・金魚の舞~」に行ってきた

リア充ほいほいな雰囲気にも負けず行ってきましたレポ! 二条城 世界遺産・元離宮二条城 http://www.city.kyoto.jp/bunshi/nijojo/index.html 京都・二条城 | Art Aquarium | アートアクアリウム http://h-i-d.co.jp/art/wholecountry/ 京都市バス「二条城前」で降りたところ。通常の二条城入場売り場では、アートアクアリウムのチケットは買えません。 堀を渡って城内に入ります 門をくぐったら、案内表示に従って右へ しばらく進むと右側にチケット売り場があります。入場料は、当日券が一般1500円、小学生以下1000円、3歳以下無料。 前売り券を持っている場合は、左側にある入場口へ進めばオッケー。 当日券を購入後、入場。この時点で17時半頃。どんどん日が暮れてきましたが、足元の灯籠で順路がわかるようになっています。 まずはじめに見えるのは「水中四季絵巻」。金魚が泳いでいる水槽に、プロジェクションマッピングで四季折々の映像が映しだされます。 続いて重要文化財「台所」の建物中へ。ここの展示名は「古都紅葉ふぶき」。 天井にもプロジェクションマッピングが投影されていてキラキラ光っています。 建物を出ると、金魚inカラフル行灯の「アンドンリウム」。底砂も色分けされていておしゃれでした。 「金魚品評」、柱の上に二重の水盆が置いてあり、中心の水盆内で泳いでいる金魚を間近で見られます。 彩錦ちゃん 彩錦ちゃんの色違い。 江戸錦ちゃん…

プロ野球の選手が腕につけている緑色のリストバンドの正体

日本シリーズですねー!勝っても負けても、阪神百貨店のセールが楽しみな琥珀です。 試合を見ていると、プロ野球の選手や球審が時々、緑色のリストバンドを腕につけているのですが、その正体は何なのかということでちょっと調べてみました。 現在開催中のプロ野球日本シリーズの試合で、リストバンドをつけている選手がいます。 (デイリースポーツ) 両チームの選手に加えて、球審もリストバンドをつけています。 (時事通信社) 「プロ野球 リストバンド 緑」というフレーズで検索すると、下記のページが検索上位に出てきました。 NPB Green Baseball Project http://www.npb.or.jp/gbp/ 2008年の最古記事に、下記のようなお知らせが掲載されていました。 日本野球機構と12球団はチーム・マイナス6%(環境省)と協力し「NPB2008 Green Baseball Project」と称した地球温暖化防止活動を、年間通じて行うことといたしました。 京都議定書で定められた具体的活動が始まる今年、プロ野球界は一致団結し、まずは、「今自分たちが出来る温暖化防止アクション」を率先して実施して行きたいと考えております。 目的 地球温暖化問題は、次世代の子どもたちに、今と変わらぬ生活環境を残せるかどうか?を問われている問題で、プロ野球界も一致団結して「アクション」を起こさなければならない問題だと考えます。 プロ野球の試合を開催するということは、選手や観客の移動、照明等の電力消費、飲食などのゴミ処理などにエネルギーを使用するため、温暖化の原因となるCO2を多く排出しています。 日本を代表するスポーツの責任として、まずは 『野球の力で温暖化ストップ!』 を合言葉に、球界が温暖化防止アクションを取ることで、ファンへの「啓発」さらには、球団・選手・ファンが一体となった温暖化防止アクションへと発展して行くことを目的とします。 選手が装着しているグリーンリストバンドは、地球温暖化防止活動の一環だったわけですね。…

阪大備忘録・2014年夏休み明け編

学生生活最後の夏休みが明けて、約2ヶ月ぶりに大学に行ったらいろいろ変わったり変わってなかったりしてましたよっと。 彩都西駅前に「類 彩都ビル」なる建物が爆誕していました。 「類塾 彩都教室」と「類農園直売所 彩都店」が併設されたビルだそうで。類塾には用事がないけど、農園直売所はいずれ行ってみたいなあ。 新しい建物爆誕その2、彩都西郵便局。10月27日(月)にオープン予定だそうな。 左奥に見えているのは集合住宅「ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘」。 彩都西郵便局の営業時間。ATMが毎日8時から21時まで使えるのは嬉しい。箕面キャンパス内に1台しかないゆうちょATMにもう並ばんでもええんや!! 講義棟に向かう道中で、キャンパス内をお散歩中のわんわんおに遭遇。 構内は誰でも入ることができるので、犬の散歩や近隣住民のウォーキングは、まあ日常的な光景です。 ようやく箕面キャンパスの講義棟に到着、掲示板に貼ってあった秋季入学式のお知らせ。 秋季入学者は人数が少ないので、春の入学式と違って吹田キャンパスのコンベンションセンターで済ませてしまうようです。春の入学式も数年前までは吹田開催だったのが、もともと会場のキャパオーバーが起こっていたことやら大阪外国語大学の統合やらで、現在は大阪城ホールで行われています。 大阪大学公式サイト上での秋季入学式の案内はこちら、式の様子はこちら。 阪大で秋季入学式が全学一斉に行われるのは今年度が初めてだったようです。 箕面キャンパス総合研究棟4階のコンピュータ学習室。管轄しているのは大阪大学サイバーメディアセンター。 阪大生なら誰でも自由に利用できるPC(Windows 7)が68台とプリンターが3台あり、プリンターは半年あたり300枚まで自由に印刷できます。 この学習室が利用できるのは平日9:40~20:40。テスト期間や長期休暇中は、開館時間が短縮されます。外国語学部の2014年度後期授業開始日である10月2日は、9時頃から開館していました。 こちらは箕面キャンパス研究講義棟A棟1階にある教務課。後期授業開始日だったので、在学生がわやわや順番待ち中。 同じくA棟1階に設置してある電子掲示板。Nortonさんがエラー吐いてて掲示が見えないという……夏休み中はPCもおやすみしてたから、仕方ないのか、なんなのか。 大学内での用事を終えて帰宅途中に遭遇した猫様。4月に初めて出会ったときはまだ手のひらサイズだったのに、身体はでっかく、心はふてぶてしく成長中。 とても人なつっこく、おさわりしても逃げない。かわいい。離れようとすると、後ろを振り返ってくれる、あざといお猫様。 帰り道、大阪モノレール線万博記念公園駅にて、工事中のエキスポランド跡。遊園地は跡形もなく、建物の基礎のようなものが出来上がっています。…

OBが文化祭に持って行くと捗るものリスト

image by Daniel Lee 来年の備忘録程度に。上から順に優先度高め。 1:靴を入れる袋 丈夫なビニール製の袋か、紙袋がよいです。持ち手がついていれば移動時に持ち運ぶのが楽なのでオススメ。 外来者は、受付を通れば下足用の袋をもらうことができますが、学校側が用意しているのは過去4年間、持ち手ナシのペラいビニール袋です。写真撮っとけばよかった。 2:スリッパ 外来者用のスリッパは、これでもかと使い古されたぺったんこの劣化寸前プラスチックスリッパです。歩くと床の衝撃がダイレクトに足裏に響いてとても痛い。写真撮っとけばry 文化祭中に校内を歩き回る場合は、自前で歩きやすいスリッパを持参する方が快適に過ごせます。 3:昼ごはん 文化祭でお昼ごはんを提供している喫茶があるかどうかは行ってみないと分かりません。クレープなどお腹がふくれそうなメニューは、売り切れる可能性もあり。 学生時代の懐かしの食堂に行くのもありですね。基本的に何も変わってないですよ! 個人的なオススメは、南千里駅にあるサニーサイドというパン屋さんでお昼ごはん用のパンを買っていくことです。 4:差し入れ 現役時代に在籍していた部活動に顔を見せに行く人用。 食べ物なら多めに持って行くとOBのお昼ごはんにもなります。片手で食べやすいもの、余っても分けて持って帰れるものがいいかなと。 飲み物は、校内の自動販売機で調達できるので持参しなくてもなんとかなります。 今年はワッフルを50個持って行って、十分すぎるくらいだったので、来年は何にしようかなーと考え中。 5:カメラ 文化祭のすべてを記録するのじゃー、のじゃー!OBの使命なのじゃー! おめかしした後輩を激写するのも楽しげ! 6:おかね 模擬店で遊ぶ用。500円もあれば十分遊べます。…

2014文化祭報道部ポスターまとめ

外来者受付(2年棟下足)から入ると最初に目に入るポスターがコレ 受付のすぐ近くなので立ち止まって見てくれる人多数 ドアップ 2枚目、1年棟下足前の掲示板 掲示場所は投票箱の真上。 ドアップ 3枚目、人通り多すぎの1年棟2階廊下 喫茶店の受付の目の前なので、人がたまりまくり ドアップ 4枚目、2年棟2階廊下 ドアップ 備考、視聴覚室の劇を見るために並んでいる人で渡り廊下が人だらけになるので、ここに貼るべき。

できたてポップコーンもぐもぐレポ【千里高校文化祭2014】

食品調理に厳しいともっぱらの噂である千里高校文化祭に、ポップコーンマシーンが置いてあると聞いて、行ってきました! 教室の場所は科学科棟(2年棟)の2階。 1階から上がる階段に貼ってある矢印に従って2階へ 教室の前に大行列 反対側から見ても大行列 受付背後のPOPCORN看板。コレが必要ないくらいに、行列&キャラメルのよい香りで集客力ありまくり。 メニュー表。ポップコーンM(塩かキャラメル)が80円、ポップコーンL(塩かキャラメル)が90円、ジュースセットだとMが120円、Lが150円。 ジュースは以下から選べます 入り口のすぐそばにポップコーンマシーンがどどーん! ストックいっぱい コップに入れてあるストックもいっぱい、どんどんなくなるよ 右奥の紙コップでキャラメルポップコーンの素を量産中。 教室のイートスペースは人だらけ、満員御礼。 Lサイズのキャラメル味を注文しました。90円なり。サイズはこれくらい。 ポップコーンが湿気でしおしおになるので早めに食したほうがよいです。 報道部の企画場所はポップコーン喫茶の2つ右隣なのでぜひぜひ……

千里高校文化祭2014パンフレットはこんな感じ

パンフレットといっても色付きA3用紙裏表1枚の、いつものペライチ。 校内地図と、1年生&2年生プログラム 報道部の企画場所は「科学科棟(2年棟)2階の下足側」。 地図拡大 1年生&2年生プログラム拡大 表紙&3年生プログラム 体育館&視聴覚教室の時間割 4つ折りにするとiPhoneよりちょっと大きめの持ち歩きサイズ! 来年以降は、現役部員の誰かがプログラムを手に入れ次第記事にしてほしいですね。どこを探してもプログラムがアップされてないんだもの! 現役時代では分からなかったことが外に出てみて分かるんだなあとしみじみするOB4年目。