From December 2014

独断と偏見で選ぶ,メシがウマイ国・マズイ国ランキング

前口上 初カキコ、ども。 俺みたいに30すぎて書き込み始めるOBOG、他に、いますかっていねーか、はは 今日の職場での会話 これは○○部の管轄では?、とか、大至急連絡願いますとか、 ま、それが普通ですわな。 かたや俺は電子の海峡で、流れる文字を見て、草を生やすんわ。 「wwwwww」    中二病?それ、褒め言葉ね 好きな言葉 メメント・モリ 尊敬する人間 アカギ(イカサマ行為はNO) なんつってる間にも上司から会議の招集っすよ、あ~あ、中年の辛いところね、これ。 ……おふざけはこれぐらいにして。 31期生ののほほんです。 うん、酷いね、酷すぎる。何が酷いって、上の改変コピペがのほほんという人間の描写として当たらずとも遠からずということだ。 私が10代の頃、2ちゃんねるで読んだ最も衝撃的なカキコが 「お前ら、大人になったら考え方も変わると思ってるだろ?そうじゃないんだ、今のお前らの頭のまんまでおっさんになっていくんだよ」 という30代のおっさんが書いたもので、 「絶対にそんな大人になったりしない(キリッ」とか思ったものの、10年を経過してみれば「大人にはなれなかったよ……」という現実が待っている。 報道部のみなさん、OBOGのみなさんもきっとそうなる。 しかし、そうは言っても、人間成長もできるし、経験も積める。 私も一応社会人としての側面は持っている。 そして、報道部出身のカルマと言うべきか,ちょっと普通の人間とは違う経験もしてきたと思う。 (業界でベストセラーの本を書くとか) その一旦として、これまで色々な国に行ってきた経験を語ってみようと思う。…

キルフェボンの「フルーツのクリスマスツリータルト ~タルト プレミエ~」は数々のフルーツを楽しめる満足スイーツ

毎年クリスマスにはその年ごとに違ったクリスマスケーキを販売している「キルフェボン」が、すでに全店で予約受付は終了していますが、「キルフェボンXmasケーキ2014」として3種類のタルトを販売しています。そのうちの1つ、「フルーツのクリスマスツリータルト~タルト プレミエ~」が、たっぷりのフルーツで飾ったキルフェボンだけの特別なタルトとのことだったので、さっそく食べてみました。 キルフェボンXmasケーキ2014一覧 | キルフェボン http://www.quil-fait-bon.com/mtr/2014xmas.php   キルフェボン グランフロント大阪店に到着。ショーケースに美味しそうなケーキが並んでいます。   ショーケースの上には「キルフェボンXmasケーキ2014」の告知が大きく目立つように設置されていました。 まだ予約受付段階で、ショーケースには当然のように「フルーツのクリスマスツリータルト~タルト プレミエ~」は置いていないので、「キルフェボン クリスマスケーキご予約カード」に必要事項を記入し、予約しました。 ちなみに「フルーツのクリスマスツリータルト~タルト プレミエ~」には、横幅19.0cm×奥行き19.0cmの4〜5名用 6,686円と、横幅26.0cm×奥行き25.5cmの8〜10名用 11,829円の2種類の大きさがあるのですが、今回は8~10名用の、大きい方のクリスマスツリータルトを予約しました。 12月20日、ケーキの受け取りが開始されたのでさっそく取りに行きました。 生ものなので、消費期限は取りに行った日となります。当日中に食べましょう。 外箱を開封すると、たくさんのフルーツで彩られたクリスマスツリー型のタルトが出てきました。イチゴの赤色、桃やオレンジの黄色、キウイの緑色と様々な色が使われ、まさに豪華絢爛といった感じがします。 完成された外観なのでどこから切ればいいのかためらいますが、容赦なくタルトを切断します。すると、意外なことに中はベリーのババロアとスポンジ生地、そしてたっぷりの生クリームとイチゴで、まるでショートケーキのような見た目になっていました。 包丁で切っている際に分かったのですが、タルトが運ばれている最中に箱の中で動いて崩れないように、ケーキ固定具でタルトが固定されていました。 今回は9人でこのタルトを食べるので、さらに細かく切断し、お皿に取り分け。 タルトのガワの部分は緑色とピンク色の二重になっており、すごくこだわっている感じが出ています。食べてみると、タルトというよりも、固めのパイ生地のような食感で、高級さを感じる甘ったるくない味です。 ブラックベリーはプチプチとした食感でグッド。 中のショートケーキのような部分は、文句なしの美味しさでした。 たくさんのフルーツが乗っており、切り分けるだけでもいろいろな会話が楽しめそうなこの「フルーツのクリスマスツリータルト~タルト プレミエ~」、11,829円という価格はなかなかすぐに出せる金額ではありませんが、女子会などで騒ぎながら食べるにはもってこいなクリスマスケーキなのではないかと思います。

人身事故で阪神梅田駅が大混雑&大混乱

今日は記念すべき報道部同窓会と報道部顧問との懇親会で、いろいろと有意義な意見交換ができ、これまでの山積していた課題の数々が一気に片付いて先が見え始めたので、「おにくだー」ということでみんなでそのまま打ち上げに出かけたわけですな。 おまかせミックスのホルモン これ。左にあるなんだか妙に紅色っぽく色鮮やかなのが「肺」で、その上にあるくるっと巻いてあるのが「気管」らしい 焼くと気管はこうやって広がる。食べた感じはかなりコリコリとしており、軟骨のようでウマウマ。肺はもっとぷりぷりしており、肺胞がうまひ。 肉を焼いているというよりも、石炭か何かで火力発電中かな?というぐらいの火の勢い。ゴォォオオオオ。 で、「うぎゃー、万札がふっとぶー!」とか言いながら会計を終えて、意気揚々と帰路についたワケなのだけれども、阪神梅田駅の改札が全停止、券売機も停止、なにごと? どんどん増える人、人、人。振り替え輸送の案内があるものの、振り替えの範囲ではないのでここで待つしかない。うぇいてぃん、うぇいていん。 「阪神電車の運行情報」によると、 午後6時50分頃、大物駅において人身事故が発生し、梅田駅~尼崎駅間の運転を見合わせていましたが、現在、順次運転を再開しています。なお、各列車に遅れや一部運転見合わせが発生しています。阪急・JR・大阪市営地下鉄で振替輸送を実施しています。ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。 とのこと。 駅員ソワソワ みんなイライラ そんなわけでこれ幸いとノートPCを取り出し、WiMAX2+に接続し、未読メール2000通を一気に処理して残り247通まで減らしたところで、突如として何のアナウンスもなく改札が復活、ワラワラワラ~っとなだれのように待たされていた多数の客が阪神梅田駅に入場、もみくちゃになりながら各駅停車になんとか乗り込んで、ついさっき帰宅した次第。「3番線の急行が先発です」と言っておきながら、延々と「回送」のまま、明かりも落ちてドアも閉じっぱなしで「乗務員、はやく復帰させてください!」とか、「2番線特急より先に3番線急行が出発いたします、お急ぎください」と煽ってみたり、もう大混乱状態でしたとさ、まる。

梅田近隣の猫カフェならぬ「猫のいるカフェ」に行ってきたレポ

梅田から(がんばれば)徒歩で行ける距離に、「看板猫のいるカフェ」があると聞いて、喜び勇んで行ってきましたレポ! 日々 Ima Doma http://imadoma.exblog.jp/ 最寄り駅は大阪市営地下鉄 堺筋線・谷町線の「天神橋筋六丁目」駅、13番出口から徒歩2分くらい。 梅田からだと徒歩20分くらいで行けます。 天神橋筋六丁目駅から歩いて行くと、路地の左側にお店があります。ぱっと見、民家だと思って素通りしそうな感じ。 商い中 猫を求めて、いざ入店 席は、テーブル、カウンター、座敷が選べました。座敷から入口側を見るとこんな感じで、縦に長い部屋です。 お昼時だったので日替わりランチと食後のチャイを注文して、しばし待機しているとカウンターからなにやら視線が……… 看板猫のさくらちゃんです。 カウンターから降りて、座敷に来てくれました。ちゃぶ台の下をくぐって接客サービス!かわいい! 窓の外を見つめるさくらちゃん 大脱走計画中だそうです、おそるべし社長。ちなみに引き戸の向こう側はお手洗いです。 階段の下に潜りこんださくらちゃん。 両耳ぴーん!少し眠そうなのは、この日が雨だったから。店長さんによると雨の日は2階から降りて来ないときもあるそうなので、今回はさくらちゃんと触れ合えてラッキーでした。 しばらくすると日替わりランチ(税込900円)の前菜が到着。ひき肉を葉っぱで巻いた煮物、トルコ風チーズ、野菜はきゅうりとトマト。 煮物は、ひとかけらで白ご飯をお茶碗1杯食べられそうな濃い味付けで、日本人に好まれそうな感じ。チーズは、今まで食べたことのない種類の味がしました。食感はほろほろ。味はあっさりめで、モッツァレラに近い感じ。 カトラリーはこんな感じで柄の部分に花の模様があしらわれていてポイント高かったです。 続いてスープ、香辛料が効いていてスパイシーな豆スープでした。 温野菜と白ご飯。写真に載っている量で2人前です。 そしてメインディッシュ、鶏のケバブと焼きトマト。…

「TOURO S」レビュー HGSTの外付けHDDの実力は如何に?

PCの内蔵HDDの容量が限界に近づいたので外付けHDDを導入することに。 今回購入したのはHGSTの「TOURO S」。 高性能ウルトラポータブルハードディスク (3GBの無料クラウドバックアップ付) http://www.touropro.com/jp/product/touro-s/ ・クールでウルトラポータブルなアルミデザイン(ゴールド・シルバー・グレー・レッドの4色仕様 ) ・USB 3.0インターフェースと7200RPMのハードディスクでより高速な転送を実現 Amazonで1000GBを購入し価格は8617円でした。 てなわけで到着。 パッケージはこんなカンジ。かなりシンプル。 裏面。英語、日本語、韓国語、中国語での簡単な説明があります。 中身を全部取出しました。HDD本体、USB3.0ケーブル、保証書(裏面にクイックスタートガイド) 本体ドアップ。 HTC J ONEと大きさ比較。 80mm x 115mm x 12mmで、縦は短く横は少し長い。 薄さも比較。HTC…

【映画鑑賞感想】宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(2014/12/6公開)

 ヤマトが地球へ帰還する途上に遭遇したガトランティスとの戦いを描く話で、補完的エピソードだが「宇宙戦艦ヤマト2199」シリーズの締めでもある。このガトランティスは、映画「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」やその後のテレビシリーズ「宇宙戦艦ヤマト2」に出てきた「白色彗星帝国」のこと。旧作に出てきたサーベラーがデザインを改めて出てきているが、今回ヤマトと交戦するのは別のキャラクターなので、別に旧作を知らなくても問題はないし、外伝みたいなものなので、「宇宙戦艦ヤマト2199」自体を見ていなくても楽しめる作品ではある。  ヤマトとガミラス艦隊が共同で強敵・ガトランティス艦隊と戦うという構図には燃えるものがあるけれど、イスカンダルでコスモクリーナーを搭載したヤマトは波動砲を撃つことができないにも関わらず勝てちゃうので、敵があまりにもバカに設定されている気がするんだよなあ。旧シリーズの白色彗星帝国には人材難という設定があるので、それが生きているんだとしたらおかしくはないが、それであのガミラスに押し込まれずに生き残れるものなのか、とも思う。  MBSのアニメシャワーで「宇宙戦艦ヤマト」の再放送をやっていた時期があるので見たことがあるとはいえ、あくまでヤマト世代ではない自分にとって「宇宙戦艦ヤマト2199」は見事に現代にヤマトを蘇らせたなぁと思える作品だったんだけれど、10月に公開された「追憶の航海」と今回の「星巡る方舟」にはどうも蛇足感が否めない。パンフレットに載ってる出渕監督インタビューでも、本当は総集編をやるつもりはなかったのに「諸般の事情」で作ることになったって書いてあったりするし、作品とは離れた部分で、本来は終わるはずの2199シリーズを続ける方向になってグダグダにならなければいいんだけれど、と心配させられる。  ヤマトシリーズの動員力はやっぱり強力で、大阪ステーションシティシネマのスクリーン1が7割ぐらいは埋まっていたはずなので、売る側からすれば続けたくなる作品だろうなあ。 アイキャッチは予告編より、異空間に迷い込んだヤマト © 西﨑義展/2014 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会 © 2012 宇宙戦艦ヤマト2199 製作委員会

【映画鑑賞感想】THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014/12/6公開)

 TOHOシネマズ梅田 スクリーン1にて鑑賞。  ナルヒナで話が決着したということを知らしめるための映画なので、敵の小物感が半端ない。だって、この脚本はどう考えても「ナルトにヒナタの気持ちと、自分のヒナタへの気持ちを気付かせてハッピーエンドを迎える」という結末が用意されていて、そこから逆算して「そのためにはいったんナルトとヒナタが引き離される必要がある」「ナルトの精神的な成長を促す役回りはサクラ」ってな感じで作ってるから、しょうがないよ。しょうがないけれど、敵に「ヒナタ、私と結婚してくれ」って言わせちゃうのはダサさが極まっていて、見ているこっちが恥ずかしくなる。  一方で、ナルヒナに関しては、その気恥ずかしさを除けば、この1本で「ですよね、ナルヒナですよね」って納得させるぐらいに過去回想から何から交えてたっぷりやってくれる。どれぐらいかというと、この映画を見ればナルヒナ万歳になるくらい。キーアイテムのマフラーも効いている。ナルヒナを成立させるためには、同時にナルトのサクラへの気持ちにも決着が必要ではあるんだけれど、ここもサクラちゃんが処理してくれるからなあ……。  そう、この映画では「嫌われヒロインNo.1」のサクラ株も相当に上昇するはず。ヒナタの本当の気持ちをナルトに伝えるための「女の子が一度好きになったら気持ちはそう簡単には変わらない(からヒナタが裏切るとすれば事情がある)」という説得は、裏返せば、自分の気持ちがサスケから揺らいだことはないということの表明だし、同時に、ナルトがサクラのことを好きだというのをサスケへの対抗心から言っているだけだとも看破する。いやー、むしろそこまで分かっていながらもナルトにとってのヒロインであり続けたのって、すげーんじゃねーかこの子。  そんなわけで、サイコーに恥ずかしいけれどサイコーにハッピーな映画でした。2015年夏からはナルトの息子・ボルトの戦いが始まるってばさ!なお、サスケの出番は極小ですので。 アイキャッチは予告編より、日向ヒナタ © 岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ ©劇場版NARUTO製作委員会2014

現役2年生は研修旅行中!国際文化科はオーストラリアへ、総合科学科はハワイへと旅立っています。

千里高校では研修旅行として、以前から毎年国際文化科はオーストラリアに、総合科学科はハワイへと旅立っているわけですが、今年も同じように現役の2年生たちはそれぞれの旅先へと旅立ち、貴重な体験をしています。 日程は、国際文化科は11/27~12/02、総合科学科は11/30~12/05となっており、研修旅行ブログによると、国際文化科は本日11時41分時点にはすでに帰りの空港(ブリジストン空港)に到着しているようです⇒訂正:帰りの空港はブリジストン空港ではなくチャンギ空港だったようです。申し訳ありません。 研修旅行の様子は、現役生が現地にてメール更新をしている47期国際文化科研修旅行ブログ、および47期総合科学科研修旅行ブログにてご確認ください。 去年までは千里高校のクラブ速報のブログと同じく、JUGEM上で研修旅行ブログが作成されておりコメントが禁止されていたのですが、今年はBloggerで作成されており、Googleアカウント・LiveJournal・Wordpress・TypePad・AIM・OpenIDのいずれかのアカウントがあればコメントが可能となっているので、OB・OGの方々は自分が研修旅行に行った時のことを思い出しながら、コメントをするのも楽しいかも。 国際文化科研修旅行ブログのレイアウトが崩れすぎなのには、ツッコまない方がいいのでしょうか。写真は多くて分かりやすいので、良い感じ。   総合科学科研修旅行ブログはこんな感じ。こっちの方がしっかりしていますね。   報道部のOB・OGは、報道部の現役2年生が現地の写真を撮影してきて、記事化してくれることを切実に願っています。