琥珀

食べ物、おでかけ、モバイル系備忘録を、ちょいちょい忘れた頃に書いてゆく。

76 Posts

行列ができる豆入り大福「豆餅」を京都出町柳の「出町ふたば」で買ってもぐもぐレポ

京都の出町柳に行く用事があったときに、平日の昼間からどえらい行列ができているお店を見つけたので、何だろうなーと思って並んでみて、名物の豆入り大福を買って食べたよレポ。 出町柳の駅を降りて…… 西側に進むと、橋があるので、渡ります。 橋を渡りきってまっすぐ進み、左側の横断歩道を直進。以下の写真の、タクシーが止まっているあたりに人がワラワラと集まっているので何事だろうと思って近づいてみる。 すげー行列。1列10人が4列重なって、さらに折り返して5列目が出来はじめているので、合計で約50人ほど。なんじゃこりゃーと思って調べてみると、「出町ふたば」という和菓子屋さんでした。 柱に商品名がペタペタ貼ってある。一番右側の「豆餅」が看板商品で、他にも「栗餅」「おはぎ」「いなか大福」「福豆大福」「黒豆大福」「栗赤飯」などなど。 お店の中はこんな感じ。 木箱が昔懐かしの和菓子屋さんという雰囲気。 右上にあるのが「名大豆餅」。豆、でかすぎやしませんかね……。ほかにも、田舎大福、つぶあん黒豆大福、いもあん福豆大福、丹波栗 栗餅、おはぎいろいろ、栗入みな月、丹波黒豆宇治抹茶ミニみな月、つぶあん入りニッキ味亥の子もち、などなど。もち&おはぎだらけ。 赤飯は丹波栗入りで、大小の2サイズ。 「色を加えず、小豆の本渋だけで漬け込み蒸し上げるので、風味が違う」「小豆には、丹波大納言を100%使用していますので、小豆の味わいが有ります」「餅米は、江州純羽二重餅米 もちもちとした食感は、絶品です」とのこと。 ほかにも、一口ようかん、わらびもち 亥の子もち、宇治抹茶みな月、きんつば、よもぎだんご、でまちだんご、葵もなか、棒餅、よもぎ餅 細長い棒状の栗餅と黒豆餅。適当な大きさに切って、焼くか煮て食べるらしい。 いろいろと賞をとっているらしい。 というわけで30分ほど並んで買ってみた。赤飯大(1000円)。餅米のもっちり具合がやばい。とにかくもっちもっちで、栗も小豆もゴロゴロとデカイので食べ応え満載。祝い事がなくても食べたくなるぞコレは。赤飯万歳。 豆餅は1個175円。どこをかじっても豆が入っていて、赤飯と同じく満足感がかなり高め。ほどよく塩気が効いていて小豆の甘さが引き立ってうまし。いもあん福豆大福(195円)は、いものほっくりした甘さがよい感じ。こちらも豆だらけでしたとさ。 わざわざ出町柳に出向くほどではないけれども、出町柳に行く用事があるときはお店に寄って30分くらい並んで買うのはアリかなーという感じでした。

人の背丈ほどもある「巨大クロネコ」に会いに行ってきた

人間の身長と同じくらいデカい巨大クロネコが突如街に出現していると聞いて、会いに行ってきたよレポ。 ちっちゃいもの送るなら。 | ヤマト運輸 http://www.kuronekoyamato.co.jp/campaign/compactcmp/ 梅田の待ち合わせスポットといえばココ、阪急梅田1階紀伊國屋書店入り口のビックマン前。阪急梅田駅の2階の改札口からビックマンに向かってエスカレーターを下っていると、なにやら奥の方に人だかり。 近づいてみるとクロネコがおりました。しかも普通サイズのネコではなく、人の身長ほどもある巨大なクロネコ。 背後に回ってみる。デカイ……。 猫背も尻尾もデカイ。トトロの猫バスが実在したらこのくらいのサイズかしら……と妄想してしまうレベルのデカさ。 毛並み艶やか。触ってみたところ、本物のネコのような「もふっ」いう感触ではなく、毛が長めのカーペットのような感じ。ちょっとゴワゴワ。 巨大な尻尾に幼女がうれしがって飛び乗って遊んでいたのが微笑ましげ。 巨大クロネコは、鼻をぽちっと押すと…… 口がみょーんと開いて、中から小包が登場。クロネコ柄の袋に入れて持って帰れます。 この巨大クロネコは、クロネコヤマトの宅急便で小さい荷物を送る新サービス「宅急便コンパクト」の宣伝なのでした。ネコの鼻を押すと、Tシャツ、バッジ、テープ、シールのいずれか1点がもらえるというナイスな企画。梅田では2015年12月5日と6日の土日に開催されていたのですが、スタッフによればクロネコグッズを求めてやってきたお客さんが始発の時間帯から並んでいたらしい。 小包は、巨大クロネコのお尻付近にある穴から投下して、体内のコンベアを通って口から出る、という仕組み。 宅急便コンパクトを使うと小包にこういうものを詰めて送れるよーという展示がズラリ。ここに飾ってある猫グッズが普通に欲しい。 でじたるかめにゃー この巨大クロネコは日本全国10都市を巡業中で、次は2016年1月9日(土)~11日(月祝)に福岡・小倉に出現予定だそうですよ。お近くの方はぜひに。 ちっちゃいもの送るなら。 | ヤマト運輸 http://www.kuronekoyamato.co.jp/campaign/compactcmp/

大阪大学の非売品ロゴ入りノート&シャーペンが当たったので開封レポ

大阪大学から真っ白い封筒が届いた。卒業後も、結構な頻度で大学や学部も書類が送りつけられてくるので、今度は一体何がやってきたのかと思って開けてみる。 開封。何やらノートとシャーペンが入っている。 大阪大学卒業生向けのメールマガジン「OUMail News」の読者プレゼントらしい。そういえば応募したような覚えもある。まさか当選するとは。 非売品の大阪大学デザインCampusノート。 イチョウやワニ博士や「OU」のロゴが並んでいるデザイン。阪大生専用のクレジットカード「大阪大学カード」とデザインが似てる。 裏面。NOT FOR SALE。 中身は、Campusのドット入り罫線ノート。 そしてこっちがDr.Gripのシャーペン。 軸に「OSAKA UNIVERSITY」&イチョウのロゴ。 非売品なのでネットに上げたら需要あるのかしら?と思ったのでした。まる。

エヴァ新幹線コラボのメタルケース入り「500 TYPE EVA タブレットレモンラムネ」を食べてみた

エヴァンゲリオン初号機のデザインを施した新幹線「500 TYPE EVA」が2015年11月7日(土)から博多-新大阪間で運行が始まっていて、JRの駅のキオスクでコラボお菓子が売っていたので買ってみましたー 500TYPE EVA PROJECT│新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト│JR西日本 http://www.500type-eva.jp/ 「500 TYPE EVA」のイラストが描かれた手のひらサイズのタブレット缶を買ってみた。値段は税込み398円。西日本のJRの駅限定で売っているらしい。 パッケージ裏面に原材料名など。赤色のエヴァンゲリオン オフィシャルライセンスのロゴ入り。 袋を開けてみた。 ケース裏面は真っ黒で、「山陽新幹線全線開業 40周年記念 新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト」のロゴ入り。 ぱかっと開けると小粒のレモンタブレットが入っている。 タブレットをケースに入れてみた。レモン風味のタブレットで、フリスクよりもちょい固めで歯ごたえあり。うまうま。

燻製専門バル「けむパー」でメインディッシュからデザートまで燻製フルコースを食べまくったレポ

居酒屋やバルは街中に数あれど、「燻製メニュー専門」のバルが大阪市内にあると聞き、なんじゃそりゃー!と喜び勇んで行ってきましたレポ。 けむパー|大阪・天満の燻製バル http://kemupa.com/ 住所は大阪府大阪市北区天神橋3丁目11-34、大阪市営地下鉄堺筋線の扇町駅から徒歩3分ほど。 緑色のネオンサインの看板が目印。 「おいしいくんせいあります」。コアラのような動物は、イメージキャラクターのけむパー君。 入り口の脇に、腰の高さくらいのサイズの燻製機がある。お店に行ったときには稼働している様子は見ることができず残念。お店の2階にも同じ燻製機がもう1台置いてあるらしい。 正式名称は「KEMURI THE PARK」とのこと。カウンター+テーブル席+テラス席で合計20席くらいの小さいお店。 燻製用のピートが入った缶が置いてある。 メニューはこんな感じ。オーソドックスなおつまみ系。 変わり種系。かなりたくさんあってどれを注文するか迷う。 ビールやワインなどアルコール類も豊富。 店内の黒板に日替わりメニューもあり。 まず最初にサラダ系を頼んでみる。「スモーキーポテトサラダ」280円。燻製卵がイモに合う。うまし。 「まるごと燻製カマンベールのチーズフォンデュ風」1000円。カマンベールチーズがまるごとゴロッと燻製に。パンやマッシュルームにチーズを絡めて食べる。 とろりーん!なんとぜいたくなことかー!けむうまいー! 生マッシュルームのシャキッと新鮮な感じと燻製チーズも合う。 フォンデュを堪能したあとのカマンベールの皮がまたうまいんだなコレが。パリッとした食感と程よいケムリ感がたまらん。 「秋鮭のフライ 燻製タルタルソース」390円。タルタルソースに燻製卵が使ってあるのが斬新。タルタルソース単品で注文したい。 鮭もジューシーでうまし。 アヒージョを注文すると店内奥のコンロでジュジューと調理がはじまる。 「本日のアヒージョ…

京都市立芸術大学の芸大祭2015「どくさい国家 やさしさ」に入国してきた

京都市立芸術大学の2015年度学園祭が10月31日(土)~11月2日(月)まで開催されていたので行ってきましたよっと。今年の芸大祭のテーマは「どくさい国家 やさしさ」、ゆるりとなまけることがモットーだそうです。 京都市立芸術大学 芸大祭 2015 | 京都市立芸術大学 http://www.kcua.ac.jp/event/20151031_geidaisai/ 京都市立芸大芸祭2015 https://www.facebook.com/kyogeisai2015/ ミシン型の巨大入場門 ちゃんと電源ケーブルもある コンセントも。 裏側。右下にコタツが備え付けられた入国審査所があり、パンフレットがもらえる。 入場門からまっすぐ進んだところに、焼きたてピザの屋台を発見! ちゃんと購入受付口があり、学祭の模擬店テントのレベルを超えている。 お金を払うと、ピザの引換券をもらえる。 ピザ釜の前に並んで、焼きたてピザが完成するのを待つ。常に10人くらい並んでいる。うぇいてぃんうぇいてぃん。ブルーシートは雨避け用に張ってある。 ピザ釜はこんな感じでドラム缶を使ったお手製の釜。 焼いているところ。陶芸専攻の先生が直々に焼いているらしい。 ドラム缶の下部分に、薪を適宜足していく。ドラム缶の上と下の2カ所で薪を燃やすことでピザがうまく焼き上がるそう。 焼き待ちのピザずらーり。 マルゲリータ&照り焼きチキン&さつまいも。1枚300円なり。生地は厚めでもっちりパンっぽい。マルゲリータがやはり鉄板でうまし。チキンとマヨの組み合わせも悪くない。さつまいもは若干、生っぽい感じがしたのが残念。 その他にもライブがあったり、ダンスパフォーマンスがあったり、なんだりかんだりでした。これはメインステージでやっていたダンスステージ。 ラブライブ!コスのステージ「ビダイライブ!」…

iOS 9の「通知センター」から通知が消えない場合の対処方法

iPhone 6s/6s Plusの発売より少し前の2015年9月上旬にAppleのiOS最新版「iOS 9」がリリースされたわけですが、前回のiOS 8リリース時の「ユーザ辞書が消える」問題に引き続き、公開1カ月くらいはちょこちょこっと不具合が出るのも致し方なし。iOS 9では「通知センターから通知が消せない」問題が個人的に結構深刻なので解決方法を探してみましたよっと。 ※2015年10月27日現在最新のiOS 9.1で実験しています iPhoneやiPadでホーム画面を上から下へスワイプすると、各アプリの通知をまとめて表示する「通知センター」が見ることができるのですが、今回発生したのは通知センター上でLINEの新着メッセージ通知が消えない問題。通知を消すために、右上の「×」アイコンをタップしてみます。 そうすると「×」アイコンが「削除」アイコンに変わるのでタップします。 普通はこの手順で通知が消えるはずなのですが、なぜか「×」アイコンに戻ってしまい、何回タップしてみても「×」アイコンと「削除」アイコンが繰り返し表示されてしまう謎の無限ループに突入……。既に読んだあとの通知や、3日前の通知がいつまでたっても表示されたままなので非常にややこしい。 このような通知が消せない無限ループになってしまった場合の対処方法は以下の通り。まずは「設定」アプリを開いて「通知」をタップ。 「Appごとにまとめる」のボタンをタップ。 ボタンの表示が緑色になればOKです。 通知センターを開いてみると、アプリごとに通知がまとめて表示されるように変わりました。 「削除」アイコンをタップ。 通知を消すことができました。やったー! というわけで不具合が改善されるまでは、しばらくこの方法で行こうかと思います。まる。

手間いらずの時短料理レシピ備忘録メモ

口頭で聞いたレシピだと、どこかに書いておかないと忘れるよなーということで、そのうち作りたいなと思っている料理のレシピを走り書き程度にメモ。時短レシピに関係ないけどフランベってカッコイイよね! ◆フォンダンショコラ ためしてガッテンのナメコ特集でやってた「ナメコのフォンダンショコラ」。フードプロセッサーにナメコをかけるとドロドロのペースト状になってフォンダンショコラが簡単に作れるらしい。 ・材料(8個分) ナメコ 1パック(100g) チョコレート 200g 牛乳 60g 砂糖 60g 薄力粉 40g ・作り方 1.フードプロセッサーにナメコをかける 2.チョコレートと牛乳をボウルに入れ、レンジで温める(600Wで2分) 3.すべての材料をかき混ぜ、型に入れる 4.トースターで8分焼く 材料少ない・手順簡単・調理時間短い、の三拍子そろったレシピなのでした。 ◆ニンジンのポタージュ これは知り合いから聞いたレシピ。 1.タマネギ1/4個くらいをみじん切りにしてキツネ色になるまで軽く炒める 2.タマネギを炒める間にニンジン1本くらいを、おろし器で力の限りすりおろす 3.ニンジンと水(牛乳だったような気もする)とコンソメの素を鍋に投入して煮込む 4.塩・コショウで味付けして完成 ニンジンをすりおろすのにめっちゃ力がいってストレス解消になる……らしい。以下イメージ画像。 image by Mallory…

「ホタルイカの姿干し」もぐもぐマンメンミレポ

「ホタルイカの姿干し」を見つけたので買ってみた。ホタルちゃん!マンメンミ! 兵庫県産とのこと。20匹入りで450円でした。割とお高い……。 出してみた。黒い。ホタルイカの酢味噌和えは鮮やかなピンク色なのに。 サイズは生のホタルイカと同じくらい。干してもそんなに縮んでいない。透けて見える黒い部分は内臓器官。 いざもぐもぐ。足の部分は薄くてパリパリ。駄菓子のイカソーメンみたいな雰囲気。 胴体部分はふんにゃり。普通のイカゲソのおつまみと同サイズで内臓の旨みもあるのがよい感じ。目ん玉はゴリッと歯ごたえあり、うまし。 というわけで「マンメンミ」と言いたいためがだけの食レポ記事でした。

千里高校の学食に約4年ぶりに行ったレポ

文化祭には毎回昼ごはんを持参していたので、卒業以来初めて食堂に行ったとさ。 12時頃の食堂。人だらけー。 購入するべくカウンター前で列に並ぶ。混沌としている中にも一応、列が3つできていて、左がカレーやオムライス、中央が丼類、右が麺類。 メニュー表。記憶では在校時はうどんが200円だった気がするので、全メニュー50円アップしたのかな? このメニュー以外にもカツ単品100円、チャーシュー丼400円などもあり。 食堂のおばちゃんは昔から変わってない……! 卵のうっすいオムライス&もやしたっぷりラーメン。 チャーシュー丼!てりてり! アイス売り場も健在。こちらは1個120円→130円に値上げ。 アイスはこんな感じ。130円はちょっと割高感あるかも。 やっぱり来年以降はご飯を持参しようと思いましたまる。