無料でたくさんのバラを観賞しつつ安らぎのひとときを過ごせる若園公園「バラ園」に行ってきた

せっかくの休日を家でまったりと過ごすのも悪くありませんが、5月の初旬はバラがきれいに咲いている季節です。大阪府の茨木市には無料で150品種、約2,300株のバラを見ながらゆったりとした時間を過ごせる「バラ園」があるということで、さっそく行ってきました。 若園公園/茨木市 http://www.city.ibaraki.osaka.jp/meisyo/wakazono.html 若園公園は近鉄バス「若園公園前」バス停下車徒歩3分の場所にあります。 電車の駅が近くにないため、基本的にバスで訪れたり、自動車で訪れて公園内の駐車場に駐車している人が多いようです。 若園公園内に入っていくと、数々の花に囲まれたモニュメントが目に入りました。 鮮やかなピンク色の花はバレリーナ。 ハチが止まっている花もありますが、積極的に襲いかかってくることはないので過剰に怖がる必要はありません。 バレリーナの下には紫・オレンジ・黄色・白などさまざまな色のパンジーが咲いていました。 バラ園は柵に囲まれており、開園時間以外は門も施錠されているので入ることはできません。 開園時間は、5月から8月は午前9時から午後7時、9月から4月は午前9時から午後5時です。 バラ園の案内図はこんな感じ。 バラ園内に入る門にはセコムのステッカーが。施錠されている時に侵入するとセコムに通報されるというわけです。 門から正面を見てみるとこんな感じ。中心に噴水があったり、右奥の方に休憩スペースがあるのが分かります。 雰囲気の良いベンチもあります。 バラ園内の花をババーッと一通り見てみるとこんな感じ。 ここからはそれぞれのバラを見ていきます。門を入って右手に咲いていた薄ピンク色のバラは、フランスで作出された「プリンセス ドゥ モナコ」。このバラは、モナコ公国王妃となったグレース・ケリーに捧げられたバラだそうです。最近の暑さのせいなのか、少ししなびていたのが残念。 こちらは「金閣」。日本で作出されたバラです。派手すぎない控えめな黄色がこれはこれで良い感じの雰囲気。 「デンティベス」。こちらはイギリスで作出されました。花びらの形は桜に似ていますが、バラです。 「舞扇」は日本で作出されたバラ。花びらが幾重にも重なっており、優雅な印象です。 「ブルグント’81」は1981年にドイツで作出されたバラ。まさに「情熱のバラ」というぐらいに真っ赤なバラです。たくさん恋人にプレゼントすれば、あの人への気持ちも伝わるのではないでしょうか。 「モンパルナス」も赤いバラなのですが、うーん……恋人へのプレゼントには少し向かなさそうですね。 「キャプリス…

iThemes Securityの「ログ」を削除する「Log Cleaner for iThemes Security」のインストール方法&使い方

WordPress用のセキュリティをいろいろ強化してくれるプラグイン「iThemes Security」が2018年2月ぐらいの更新で改悪され、ログを削除するボタンが消滅。プラグイン作者がフォーラムでログ削除ボタンを削除した理由を以下のスレッド中で回答しています。 Topic: Latest Update Missing a Button to Clear Logs « WordPress.org Forums https://wordpress.org/support/topic/latest-update-missing-a-button-to-clear-logs/#post-9969801 一応以下の設定をすることでログの保存量をある程度規制することはできる模様。 「グローバル設定」から「構成の設定」をクリック 「データベースのログを保存する日数」を少なくする が、「サイトの引っ越しをするからついでに今すぐ全部消したいんだよ!」というような需要があるのも確かなはず。 いろいろとWordPress公式フォーラム内のスレッドを見て回ったところ、以下のようなスレッドとレスを発見。 Topic: Deleting ITSec Logs Manually…

【感想】トゥームレイダー ファースト・ミッション(2018/3/21公開)

 大学に行かずバイク便で生計を立てるララ・クロフトは、7年前に行方不明になった父・リチャードの遺産相続をようやく受け入れる。遺されたパズルを解いたララは、父の遺言ビデオを発見する。その中身は、集めた「卑弥呼」に関する資料を焼却して欲しいというものだったが、卑弥呼の謎を追うことで父の足取りを追えると考えたララは、リチャードに船を売った香港の商人ルー・レンを探し出す。しかし、船を売ったのはルーの父で、リチャードと同様、7年前に行方不明になっていた。お互いの父親の行方がわかると考えタッグを組んだ2人は、卑弥呼の墓がある太平洋上の島を目指す。しかし、卑弥呼の墓に秘められた「力」をめぐり、秘密組織トリニティが暗躍していた。  アンジェリーナ・ジョリー主演シリーズのリブート作品。原作となったゲームもリブートしていたのは知らなかった。主演は「エクス・マキナ」エヴァ役や「リリーのすべて」ゲルダ役のアリシア・ヴィキャンデル。「ララはボクシングとかやってて強い子なんやで」という説明が冒頭に入っているし、初めて敵を殺さざるを得なかったときにはショックを受けたような描写もあるし、しっかりとキャラクターを立てて作られている。トレジャーハンターが主役ということもあって、現代の「インディ・ジョーンズ」という感じがある。オリジナルのインディの方は「クリスタルスカルの王国」で完全にダメになってしまったのでね……。  日本人の感覚としては、日本南方(小笠原諸島周辺)が「魔の海」で、卑弥呼は実はそこに流されたのだという話は「そんなアホな」と思ってしまうところだが、エジプトの王が云々とかいうのもこういうレベルなのかもしれないと思わされる。  「ファースト・ミッション」の副題が付けられたように、卑弥呼の力を巡る話は決着したものの、「トリニティ」との決着、そしてララの気付いた黒幕との話は終わってないので、2020年ぐらいには続編が公開されるのでは。

【感想】映画きかんしゃトーマス とびだせ!友情の大冒険(2018/4/7公開)

信号故障が原因で、ヘンリーがヒロの編成に追突する事故を起こし、メインランド行きの貨車を牽引できなくなる。代理はジェームズが担当することになったが、ジェームズをうらやんだトーマスは未明のうちに貨車を牽いて出発してしまう。しかし、目的地であるブリドリントンの操車場の場所がわからないトーマスは、レキシーやテオという実験機関車たちがいる操車場を経て、製鉄所にたどり着く。製鉄所で働くフランキーとハリケーンは、2人だけでは仕事が大変なのでトーマスにずっと手伝ってもらうことを思い付き、貨車を夜のうちにブリドリントンに運び、トーマスを製鉄所に閉じ込める。一方、ソドー島ではいっこうに帰ってこないトーマスを見つければ英雄になれるという言葉を聞いたジェームズが、トーマス捜索のためメインランドへ走り出した。 もともと、目的地の場所も知らないトーマスがジェームズの貨車を勝手に運んだことで起きた話で、製鉄所に閉じ込められたのは自業自得ではある。自分たちは実験用で何もできないんだと思い込んでいたレキシーたちが製鉄所で働くことになり結果オーライ、ハッピーエンドですけどね。 それにしても、いつもはトーマスが自分の仕事をほったらかしたら怒るトップハムハット卿、今回はジェームズからトーマス不在をチクられて「貨車を誰が運ぶか決めるのは私だ」「君がトーマスの支線を担当してくれ」とキレッキレです。どの機関車をどこで運用するか頭を悩ませてるというけれど、主に仕事の不満で無用の対立を招くのもトップハムハット卿が無能だからなのでは……というか、マジでトマパイアとしか思えないひいきっぷりで、不満をいいつつキレないジェームズえらい。 ゲスト声優は森三中の3人。正直、このキャスティングを聞いたときは「まあトーマスやからしゃーない……」とややしんどさを感じたのだが、見てみると、テオ役の村上知子が棒よりややマシ、フランキー役の大島美幸は「こういう中年女性声優いそう」感ある独特の存在感、そしてレキシー役の黒沢かずこはゲストと気付かないレベルで溶け込んでいたのであった。本作はかなりミュージカル寄りで歌も多いのだが、歌ネタやってるだけあってうまい。「クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁」でも声優やってて、その時はまったく存在感なかったけれど、これなら声優イケると思う。

【吹田・樫切山の伝説】【ホルモン焼き】デンスケに行ってきました

今回は北摂ナンバーワンとも言われるホルモン焼きの名店、デンスケに行ってきました。 ここの店は、とにかくでてくるホルモンがでかく、そしてうまい。 上の写真のように1つ1つのホルモンが非常に大きく食べ応えが抜群です。落ちてくる油でダイナミックに炎が燃え上がるので氷で消火しながら焼いていくスタイルとなります。 店内はこんな感じで、庶民派な雰囲気が飲み会などにとても合います。また煙はダクトを伝って排出され、煙っぽさは全くないです。 次にメニュー、ホルモン盛り合わせ大は30cm程の大皿に隙間なく山積みになって運ばれてくるので、値段の割には割安感があります。おそらく3人以上でないと食べきれないほどの量です。 (ホルモン盛り合わせ大イメージ)出典元:Gigazine「おいしいホルモンを食べたことがないので、「炭火焼肉 岩崎塾」本店へボウルにいっぱい入った1キロのホルモンを食べに行ってみた」 持ち帰りメニューもあったりします。 ではどんどん食べていきましょう。まずは牛タンから、ナムルも一緒に注文します。 とてもジュージューとこんがり焼けて美味しそう。 焼き上がりはこんな感じ、それでは頂きます。 ぷりぷりこりこりして中々絶品の味とも呼ぶべき美味しさです。 塩コショウで味付けされてますが、写真にちらっと写っているニラ入りのタレや、「ニラにんにく辛味噌」なる調味料、七味唐辛子などの定番の調味料で更に美味しく召し上がれます。味付けされていても、されていなくてもちょっと変わった味を楽しむのもまた美味かもしれませんね。 さらに腸や肺といった部位も焼いていきます。腸はあまりに脂肪が多く常に炎があがりますので焼いている間は氷で消火必須となります。身体に悪そうですが、脂肪多しとはいえ、コラーゲンはたっぷりなので悩ましいところ。 また、あまりに大きすぎたりするので、備え付けのハサミで切っていきます。 肺はコリコリの食感、腸はプリプリでそれぞれ傾向の違う美味しさを楽しめます。 ホルモンに食べ飽きたら、普通の肉も食べられるのもこの店のいいところです。ただバラは脂が多くホルモンを食べた後に食べると胃もたれすることもあるので、脂の少ないハラミがお勧めです。 アクセスはこちら。阪急バス山田樫切山バス停が最寄りのバス停となり、阪急山田駅、JR岸辺駅、JR茨木駅(本数小)からそれぞれバスが発着しています。駐車場は4台ほどで極僅かですので公共交通機関での来店をお勧めします。 夕方6時からの営業で、月曜日が定休日となります。テーブルが満杯になることも多いので、事前に電話での予約をお勧めします。(電話番号:06-6878-6291) また現在は天神橋筋6丁目でも2店目の店舗が営業していますので、そちらを検討するのもいいかもしれません。 他サイトでのクチコミはこちら:食べログ、Mのディナー、ブログ、ニュースウォーカー

ニンテンドースイッチのハッキングが完了した模様

ついにニンテンドースイッチのOSのハッキングが完了し、ファームウェア上でシステム全体で任意のコードが実行できるようになりました。 ニンテンドースイッチの発売が昨年2017年3月であることを考えると、1年にも満たないという驚異的な速さです。ちなみに3DSでは2年かかった様です。 このハッキングシステムは、2018/2/24現在、最新のOSとして提供中のOS4.1.0 を含むOS 4.x 系統上で動作する模様です。詳しくはコチラ 開発したハッカー集団failOverflowの主張によると、これを可能とした原因はNVIDIAのTegra X1 SocのブートROMの脆弱性にあり、現在までに販売されたスイッチでは修正が不可能とのこと。外付けのMODチップ(メーカーが制限する機能を解除するICチップ)は特に不要とされています。 日本国内ではマジコンの販売はすでに禁止されていますが、ゲーム違法コピーが蔓延しかねないとも考えられ、任天堂には即急な対応が望まれます。 またこれはファームウェア上のハッキングが完了したのみで、スイッチのメモリを弄るhomebrew開発や、そもそものゲームデータの解析はまだですので、スイッチ上でチートを行うにはもうしばらくの時間が必要そうです。 また、オンラインに接続するゲームでチートを行うことは、電子計算機損壊等業務妨害罪 (5年以下の懲役または100万円以下の罰金)に問われますので、絶対におやめください。(実際に摘発例があります)  

爆笑した動画・MAD一覧【ムスカフレンズ】【ブロリー×ポケモン】

どうも、こんばんは。ヌンググンです。 今回は爆笑した動画・MADを紹介したいと思います。 1:ムスカフレンズ【ラピュタ×ケモノフレンズ】 開始10秒で腹筋崩壊ww 音MADのお手本のような作品です。 音楽の教科書に載せよう(名案) 2:バケットモンスター【ブロリー×ポケモン】 niconico動画からです <a href=”http://www.nicovideo.jp/watch/sm28162417″>【ニコニコ動画】バケットモンスター×バケモン</a> ドラゴンボールのブロリー系映画とポケモンを知らないと理解しにくいところもありますが、知っていれば突っ込みどころ満載で大爆笑。 動画終了まで安定して面白いです。ポケモン無印1話か映画「キミにきめた」をみていればなお面白いかと。 3:「Google Home」と「くまモン」スマートスピーカー同士を会話させた結果が笑う 最初から会話がずれてシュールなのですが、5:05あたりからなぜか下ネタに。8:35あたりに衝撃の発言が。 全体的に実況字幕がうまいです。Googleの黒歴史を知ってると更に面白いかも 4:ゼルダBOTW MOD、主人公はリンクではなく・・・悟空やナルト・・・!!? ゼルダがジャンプとコラボしたようです。勿論、悟空というのはドラゴンボールの方。 MADではないですが結構面白いので紹介。最初は時オカの姿をしたリンクでの冒険の紹介ですが・・・! 5:40あたりから悟空の姿になってハイラルを冒険する様子が!!・・・舞空術が(ゲームの仕様上)使えないので少し違和感が。 6:45あたりからは今度はナルトの姿になって冒険する様子が!こちらは他のMODと組み合わせて高速移動したりしてます。まるで忍者のようだ・・・。 8:25あたりからは、トーマスに乗ってシュレックと戦う様子が。シュールです。 こちらも合わせてどうぞ。 これらのMODはWiiU/switchの実機ではできず、暇人凄腕ハッカーたちが作ったPC上で動くWiiUエミュレーター上でゲームを起動した場合のみ動くようです。(要約:PCでも頑張ればゼルダはできます)

【関西最強温泉】花山温泉旅行記【無消毒炭酸掛け流し】

という訳で、宝乃湯に続いて、関西最強温泉といわれる花山温泉に行ってきました。 ここの温泉、鉄分濃度の高さも然ることながら重曹、そして炭酸ガスも含まれた非常に濃厚な温泉になっており、遠方からもわざわざ浸かりにくる人もいるという和歌山屈指の温泉であります。 引用元:ああ、いい湯だな!花山温泉薬師の湯 名湯・秘湯・立ち寄り湯300 なんと消毒なしのため塩素が入っておらず、循環なしの完全掛け流しという至れり尽くせりっぷり。更に自噴源泉でもあるということで、正真正銘の温泉を味わえます。 更に源泉26度の温泉と、39度、40度の内湯、そして40度の露天風呂があり、自分に合わせた温度で心行くまで温泉を満喫できます。 また毎分124リットルという途轍もない湧出量を利用して毎日お湯を替えているようなので、開館してすぐぐらいに入るのが望ましいでしょう。 詳しい泉質についてはこちらも参照 まずはアクセスから。場所はココ 結構駅からも至近のバス停からも遠いです。 地図中央部のバス停が一番近い秋月バス停です。 行く場合は、和歌山駅東バス停5番乗り場から、90、91、92、94、96番のいづれかの系統で行けます。(詳細はコチラ) 今回は電車で行きました。わかやま電鉄に乗って、和歌山駅から日前宮駅まで乗ります。 南海の電車使ってますね、昔南海線だった頃が偲ばれます。    物凄くローカル線感を感じる路線です。これでも1時間に2本はあるようです。 途中の学校にこんなものが。 そして歩いていって・・・。 見えてきました、花山温泉。 これだけ分かりやすければ、車で来ても迷うことはないでしょう。 中庭にはビアガーデンのようなものがあります。 まるで温泉旅館のようで、実際宿泊できるのですが、日帰りで温泉だけでも入れます。   完全に温泉旅館に来た気分。これだけでも結構お値打ちですね。 ここの温泉は、地下の炭酸ガスの圧力だけで自噴しているのですが、廊下でその様子が見て取れます。 さて、肝心の泉質です。…

200円で雪を見に行こう【滋賀県大回り乗車】

大回り乗車とは 紙の乗車券を使用する(定期券・回数券・ICカード不可) 一度通った駅は2度目以降通過できない 乗車経路が折り返しにならない 乗車経路が環状線一周を越えないこと 途中で改札は出られない 簡単に言うとこのルールを守ることでできる、普通なら1、2駅で行けるところを遠回りしていける特殊な乗り方のことです。 関西では以下の区間内で大回り乗車していけます この範囲を超えての大回り乗車はできませんのでご注意を(やると正規運賃を徴収されます) 長々と前段階の説明をしましたが、今回は大津→京都間のきっぷを使って大回り乗車してきましたので、その体験記をバッと、1/12(金曜日)に行ってきました。 勿論、大津から草津、米原、近江塩津を通って、湖西線で京都まで戻ってくるルートです。 まずは、最寄の駅から大津まできっぷを買って大津駅で下車。 大津駅で改札を一旦出て、そこで京都までのきっぷを買います。 そして草津、米原方面行きの新快速に乗車、近江塩津まで行きます(長浜などで乗り換えの場合もあります) 米原、長浜を越えて、、、(長浜では全く雪降らず) 高月駅でやっと降ってきました ↑16:50頃、木ノ本までの間で段々雪深くなっていきます。 ↑ 木ノ本駅周辺。1駅なのに一気に雪深くなりました。 ↑北陸自動車道、賤ヶ岳PA周辺、雪山と雪の降った家がいい感じです。 ↑余呉駅の辺りまで来るとさすがに雪深くなります。さすが近畿唯一の特別豪雪地帯。 そして着いた近江塩津駅、ここで湖西線の電車に乗り換えます。この時17:04。 雪深い・・・。 ↑近江塩津駅のホームを結ぶ地下通路。なんとも雪国の侘しさです。 ↑ホームにもいっぱい雪が積もっています。 ↑ちょっと雪遊び。…

【ほぼ有馬温泉】【宝塚】宝乃湯ノススメ【自噴掛け流し露天風呂】

どうもこんばんは、ヌンググンです。今回は宝塚まで行く用事があったので、途中で入ってきたスーパー銭湯「宝乃湯」の感想レポをします。 さてその「宝乃湯」というのはどこにあるのか、というと・・・ 「S」と描いてあるところですね、JR中山寺駅からは200mほどで徒歩10分程度の距離しかないため、電車でも楽々で行ける立地です。 また、地図上にあるJR中山寺、阪急中山観音駅、阪急山本駅の各駅からは無料送迎バスも運行されています。(10時~18時台のみ、詳細はコチラ) また、旧176号線沿いに立地し、中国自動車道宝塚ICや大阪中央環状線(中環)からも近い行きやすいところにあります。駐車場も完備してあります。 長々と前置きしましたが、この宝乃湯、何が凄いのかというと、 有馬温泉と同じ泉質 ということなんです。 え、、もう有馬温泉行く意味なくない? (ちなみにかなり本気で同じぐらいの濁り、塩味、鉄味で泉質は本当にほぼほぼ同じです) (海水よりも濃い塩味、かなり鉄の味を感じます) そして極め付けが 自噴・天然温泉源泉掛け流し・露天風呂・療養泉指定 写真出展元:http://meitou-takaranoyu.com/publics/index/8/ まじで濁り凄いです。毎分190リットルがくみ上げなしで湧いてくるのだとか。 掛け流しされている温泉量も相当多く、常時新鮮な温泉で満たされています。 また上の写真は開業当初のものなのでよく分かりませんが、現在の浴槽には温泉成分が大量にこびり付いています。 こちらの温泉は噴出時の温度が37.1℃で、加温なしのそのままの温泉と、42℃前後まで加温された温泉、そして少し低温の40℃くらいの温泉、計3種類を楽しむことが出来ます。(加水なし) 冬場においては塩分濃度が非常に濃いことから、外気にあたっても体がなかなか冷えず、万一のぼせそうになっても低温の温泉で引き続き楽しめます。 温泉成分には、塩分の他にマグネシウム、カルシウム、鉄分、炭酸ナトリウムが多く含まれており、 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・くじき・冷え性・やけど・痔・慢性消化器病・疲労回復などへの効用が期待され、また療養泉にも指定されています。 この他に露天風呂には、 ・ひのき風呂炭酸泉(かなり濃い、1000ppm程度はありそう、サイダー並の炭酸味で気泡が次から次へと付くのが分かります) ・岩風呂(ただの白湯) ・ジャグジー…