From January 2015

阪大箕面キャンパス備忘録【2015年1月】

大阪大学箕面キャンパスの2015年1月の風景いろいろ。 彩都口工事中。 街灯工事? モノレール彩都西駅まで700m。はあ、そうですか。 そんなことよりも、このハゲハゲの案内板とか この、明らかに「大阪外国語大学」から文字をへつったであろう看板とかの方が、だめだコイツ早くなんとかしないと……状態である。 パンの自動販売機。月曜朝8時半はガラガラ 12時前はつめつめ満員。おにぎりもあるよ。 お昼を過ぎるとスカスカ。パン大人気。 パン販売機の隣にある自動販売機は氷作成ストライキ中。冬だから? 図書館前に巨大コンテナ出現 工事中? 午後に再度見てみると、ボロ材がいっぱい。図書館上階の工事で出た廃材っぽい。 月曜朝イチでエラー吐く電子掲示板。こっちにも書きました。 普段はこんな感じで休講・補講情報を表示しています。 メール設定をちゃんとしていれば休講お知らせメールがくるので、この掲示板をしげしげ見ている生徒はあんまりいないかも……。 A棟1階の落とし物棚。1月ともなれば1年間の落とし物が貯まりに溜まってきたところ。 鍵やら時計やらはまだ分かる。 電子辞書とかiPadを落とすってどういうことなの……。 1月28日は朝から雪でした。 伝わりにくい雪模様……。 コートに雪が積もる積もる。 排水溝の段差に雪がころころ溜まっていました。雪がころころ?あられがころころ? 1月は「みのおねこ」を見かけなかったので残念。雨風しのげるところにひきこもってるのかな?みのおねこについては、後日記事化します。

大阪大学 外国学図書館の紹介Part2

外国学図書館紹介のPart1の続き!書庫案内!れっつごー! 受付で学生証を渡して書庫用のカードを借ります。 荷物はロッカーへ 荷物イン。「使用中」のマグネットを扉の表に貼っておきます。 書庫の入り口は1階の第1閲覧室にあります。 書庫の入り方。 カードを挿します。 カードを抜いてランプが緑になったら鍵が開きます。 入ったところ。太陽にさらされまくって紙やけやけですが……。 フィルムとか。 古地図。 書籍用エレベーター。人用エレベーターはありません。 1階の奥に進みます。 雑誌、新聞、文庫(個人の書籍がごそっと寄贈されたもの) ずらずら 可動棚の動かし方。 動かしたい棚のボタンを…… ぽちっとな ずずずずーっと動きます。 ずずずず 開けた本棚のところは電灯がつきます。 ボタンをオフにすると電灯は消えます。 2階へは階段で。 階段を振り返ったところ。廃墟かと。 各階案内。…

「探偵歌劇ミルキィホームズTD」第5話も情勢に配慮して放送見合わせ

1月31日(土)から放送予定だった「探偵歌劇ミルキィホームズTD」の第5話が、情勢に配慮して放送見合わせになり、第1話の再放送が行われることになった。 ミルキィホームズに情勢に配慮するような内容があったか?と思ったら、サブタイトルが「キャロルの身代金」。……そう(邦人誘拐事件を連想させる)なれば、そう(放送見合わせに)なるわな。 トップ画像:「探偵オペラ ミルキィホームズ」シリーズ公式サイトより。©bushiroad/Project MILKY HOLMES ©ふたりはミルキィホームズ製作委員会 ©ミルキィTD製作委員会

大阪大学が平成27年度入試の願書受付開始、出願状況を毎日集計中

こんなん昔は開示してなかった気がする……してたのかなあ。今の受験生はいろんな情報がパッと手に入っていいなあ。 平成27年度 一般入試・専門高校卒業生入試情報 — 大阪大学 http://www.nyusi.osaka-u.ac.jp/ 入試日程は以下の通り。 前期・後期ともに願書受理期間(出願)は1月26日(月)~2月4日(水)まで。 第1段階選抜というのは、規定の倍率を超えた場合にセンター試験の点数で受験者を下から切っていくというもの。いわゆる「足切り」。 第2段階選抜が、筆記や面接の試験。 ↓ 平成27年度入学者選抜実施日程 http://www.nyusi.osaka-u.ac.jp/pdf/ou_yoko2015_d.pdf 第1段階選抜が実施されるかどうかを、出願状況を見て調べるわけです。 下記の志願者数調は、願書受理期間の平日19時に毎日更新されます。 1月28日19:00時点では、倍率はまだ0.2~2.5倍くらい。医学部医学科の後期はすでに3.6倍。昨年度は12.7倍!6倍以上で足切りが行われます。 ↓ 平成27年度個別学力検査等志願者数調 http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/h27shigan.pdf 各学部ごとの第1段階選抜実施有無などは下記のPDFに書いてあります。 ↓ 入試選抜方法等(一般入試) http://www.nyusi.osaka-u.ac.jp/pdf/ou_yoko2015_03.pdf 入試の募集要項全文は以下から見られます。(PDF、2.55MB) ↓…

大阪大学 外国学図書館の紹介Part1

大阪大学には附属図書館が4つあります。豊中キャンパスの「総合図書館」、吹田キャンパスの「生命科学図書館」「理工学図書館」、箕面キャンパスの「外国学図書館」。蔵書数は旧帝大のうち3番目(だったはず。2011年当時)。 というわけで今回は箕面キャンパスにある「外国学図書館」を紹介します。 大阪大学附属図書館 http://www.library.osaka-u.ac.jp/ 大阪大学附属図書館 – 外国学図書館 http://www.library.osaka-u.ac.jp/gaikoku.php 外国学図書館の玄関。 玄関前にとまっているのは、吹田と豊中から本を運ぶためのトラック。 書籍運搬用のコンテナを台車に乗せて運んでいるところ。ブレてるけど。 1階の入り口。 学生証を裏向けて 改札(?)に入れると、ゲートが開きます。 1階の玄関を入ったところ。階段、掲示板、自動貸出機、エレベーター。 各階案内 階段横に、監視カメラの映像を出しているモニタもあり。 ご自由にお持ち帰りどうぞ冊子 エレベーター 上階で工事中なので、機材をぶつけても壁が傷つかないように保護中。 1階玄関の左は、貸出カウンター。右奥は辞書・辞典の棚。 カウンターの奥は第1閲覧室。 新聞も置いてある。 玄関の右側はラーニング・コモンズ「るくす」。 るくす掲示板…

阪大外国語学部生の時間割4年分を紹介

卒業したい!!でもモラトリアム終わりたくない!! というわけで(どういうわけで?)、一般的な(?)大阪大学外国語学部生の受講状況をさくっとご紹介します。 大阪大学は2015年1月現在、2学期制です。 1回生の1学期が「第1セメスター」、2学期が「第2セメスター」、2回生の1学期が「第3セメスター」と続いて、4回生の2学期「第8セメスター」まであります(留学や休学する場合はその限りではありません)。普段は略して「1セメ」「2セメ」と呼びます。 以下、時間割表とともに4年間の時間割総括。 第1セメスター:講義数15、単位数17。 赤枠で囲ってある授業が、単位取得した授業です。英語と体育は各1単位。フランス語の講義は通年受講で2単位なので、1セメだけでは単位がもらえません。 1セメ・2セメの授業は豊中キャンパスで受講。「太極拳」はその名の通り太極拳をします。ゆるーく身体を動かす授業。「物理学の考え方」は先生優しすぎ、楽単(楽に単位が取れる授業)。「知性への誘い」は初回講義が大学総長で、以降は各学部の部局長が講義してくれます。 第2セメスター:講義数12、単位数21。 「イタリア語初級」は2セメから入れる授業ではなかったので受講せず。「情報活用基礎」は、WordとExcelとPowerPointをいじるだけの簡単なおしごと。2セメの「体育」はゴルフ+ノルディックウォーキング+座学。 この時使っていた時間割管理アプリは「じかんわり Lite」。 第3セメスター:講義数12、単位数13。 アラビア語は1単位。背景色オレンジ色のフランス語は通年受講して2単位。 このセメスターから箕面キャンパスへ。「芸術史(B)」はオペラを見る授業。楽単。「Academic Writing Course」は毎週英語のレポート提出があってキツかった……。「英語学Ia」は英語史(英語の歴史)の授業。先生が面白すぎて以後6セメまで2年間連続受講。7セメに受講しようとしたら「もうええやろ!(笑)」と言われましたとさ。 以下の画面は、学務情報システム「KOAN」の履修登録画面。KOANの機能は、履修登録、電子掲示板の情報閲覧、シラバス閲覧、健康診断結果閲覧、などなど。 外国語学部の専門授業の開講状況がぱっと見で分かるような表がなかったので自作したり。 第4セメスター:講義数11、単位数22。 このあたりから1限の授業(8時50分開始)をいかに取らずに済ませるかを考え始める。 「外国語教育」は外国人にどうやったら分かりやすく日本語を教えられるか?という授業。「Academic Writing」はキツかったけど教科書が高かったのでくやしくて継続受講。金曜日はサークルの活動が豊中キャンパスであったので、箕面キャンパスの授業は履修したものの受けませんでした。 以下はExcelで作った時間割表。 第5セメスター:講義数7(通常講義6+集中講義1)、単位数14。…

阪大箕面キャンパスへの行き方&キャンパス内紹介

みんなもレッツ箕面キャンパス! 大阪モノレール線の万博記念公園駅からスタート。彩都西駅行きに乗ります。 千里中央駅かJR茨木駅から阪急バスで構内まで乗り入れるという手もありますが、今回はモノレール+徒歩で行きます。 万博記念公園駅を出発したところ。車窓から見える「エキスポランド跡地複合施設開発事業」の現状はこんな感じ。 スタジアムっぽい?建物。 豊川駅~彩都西駅間の車窓から見える箕面キャンパス。赤枠内の左から図書館(茶色)、B棟(白)、A棟(白)、日本語日本文化教育センター(緑色の屋根)。 彩都西駅到着。階段orエスカレーターorエレベーターで改札口へ上がります。 改札。入場専用の改札が1つ、出場専用の改札が1つ、両通行可の改札が1つ。たまに改札前で渋滞が起きます。 改札を出たら、左へ 駅を振り返るとこんな感じ。冬は陸橋の地面が凍ります。 駅前には「Francfranc LE GARAGE 彩都店」と「ファミリーマート 彩都西駅前店」があります。突き当たりを右へ。 道なりにカーブをうねっと曲がります。 「彩都やまぶき1丁目」交差点を左へ。授業開始直前だと外語生がぞろぞろ歩いているので分かりやすい。 まっすぐ進むと、「彩都西郵便局」があります。 郵便局の横の「彩都やまぶき」交差点を直進。ここの横断歩道、2012年は信号もなかった。郵便局もなかった。左のマンションも右の一軒家群もなかった。(老害) しばらく進むと左手に橋があります。 渡ります。 この貧相な素朴な案内板、もうちょっと工夫すればいいのになーと常々思う次第。矢印、ほとんど見えへんし。 橋の下を流れる川は「川合裏川」という名前だそうです。冬は橋の上下を風が通り抜けまくって超寒い。要防寒。 橋を渡ったらまっすぐ進みます。左側は分譲マンションの「ジオ・ブランズ彩都 ひだまりの丘」。右側は2011年から何も変わらないハゲ山。…

「mtマルシェ at うめだ阪急」に行ってマスキングテープ三昧したレポ

阪急電車の車内広告にさそわれて、mtマルシェに行ってきました! mt MARCHE AT UMEDA HANKYU のご案内 | EVENT | マスキングテープ「mt」- masking tape – http://www.masking-tape.jp/event/marche/2015/umeda_hankyu.php 『mtマルシェ at うめだ阪急』いよいよ1月14日(水)開催! | 阪急うめだ本店・スタッフブログ http://www.hankyu-dept.co.jp/hkblog/saiji-service/EventShop5/00232538/?catCode=301011&subCode=302126 阪急うめだの9階に到着してびっくり、なんやこれ人多い!! ちなみに休日の朝10時10分です。開店後10分でこれって…… と思ったら奥にもっと人だかり。 これは「茶筒コーナー」の行列でした。10時10分時点で100人は並んでるんですが。どんなに人気なんだ。…

相棒展の新グッズ「角田課長の『ひまかップ』Lサイズ」を買ったよレポ

相棒展Premium3は行ってないけど物販コーナーでグッズだけ買ったよっていうレポ。だって卒論がおわらry 相棒展Premium3|テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/aibouten/index.html 相棒展Premium3 | 大丸ミュージアム>梅田< http://www.daimaru.co.jp/museum/umeda/aibo3/index.html 相棒イベント(@aibouevent)さん | Twitter https://twitter.com/aibouevent 相棒展のグッズコーナーの真ん中に、角田課長の「ひまかップ」発見。 通常サイズ(左、税込1234円)とLサイズ(右、税込1500円) 角田課長の口癖「ひまかっ?」をもじった商品名。 通常サイズはカラーバリエーションが豊富で、レッド、ブルー、イエロー、ピンク、グリーン、オレンジの6色。 角田課長グッズは他にも。これは「ヒマかっ?ストラップ」。 カップには、劇中の設定通りにコーヒーが入っています。 あめちゃん。右京さんの紅茶と、角田課長のコーヒー。 個人的にツボったのがクリアファイル。神戸くん!! こっちは初めての芹沢グッズだそうです。 相棒展Premium3の人気商品ランキング! で、買ってきました、ひまかップLサイズ。 承認グッズです。 ぱかっとな パンダのおでまし…

アニメ「暗殺教室」、情勢に配慮して放送を見送り

 フジテレビが今晩(1/23 25:20~)放送予定だった「暗殺教室」を、「情勢に配慮し放送を見送らせて頂くことになりました」と発表。今後の放送も「公式ホームページなどでお知らせ致します」とのことなので、この『情勢』が指すと思われるシリアにおける邦人拘束事案が片付かないとどうにもならない感……。  なお、サイトには書かれていないものの、関西テレビの週間番組表でも、暗殺教室が放送されるはずの1/29 1:58~が「調整中」となっている。フジが1話遅らせるのでそれに合わせるためとも考えられるが、詳細は不明。  「アイドルマスター XENOGLOSSIA」の斧とか、「School Days」のnice boat.を思い出す事案ですなあ。 情報追加: 「暗殺教室:アニメ第3話が放送見送り 日本人拘束事件に配慮 – MANTANWEB(まんたんウェブ)」に載っているフジテレビ広報の話によると、「放送予定だった第3話に、キャラクターがナイフを振り回す表現があったため、内容がふさわしくないと判断した。」だそうなので、問題は第4話だけか。……え、ナイフとかアニメどころか映画とかでもあちこちに出てきそうですが、大丈夫ですか?「沈黙の戦艦」の放送予定があっても見送りになるってこと?たすけてライバック! トップ画像:「暗殺教室」公式サイトより。©松井優征/集英社・アニメ「暗殺教室」製作委員会