千里高校文化祭出し物・企画まとめ2016年レポ&報道部はこんな感じ
「千里高校文化祭の全クラブ・クラス「看板」2016年度総まとめ論評」に続いて、今度は各クラブ・暮らすの模擬店・喫茶店・縁日・イベントを見ていくことにしませう。
教室配置図。今回は奥にある1年棟→2年棟→3年棟という順で回り、各棟ごとに1階→2階→3階というように順に回っていく予定。
受付では中学生・高校生・保護者・一般などという感じで分かれているので、記名すればプログラムがもらえ、さらにスリッパを持ってきていない場合は借りてくることが可能。ただ、カチコチスリッパなので、自分で持ってきた方がよい。
報道部のポスターを発見。今年度はイラスト描きが結集しているので、すごいことに。
体育館や食堂へ向かう途中にある別館会議室の前は人だらけ。「最後尾」看板まである始末。
というか、別館会議室は約束された勝利の大地なので、ここをゲットできるだけの企画を立てた時点で半分は既に勝っていると言っても過言ではない。報道部も、過去の部誌を全部読みながら飲食ができる「インスマガジン・かふぇ」とかすれば大勝利できるはず。
あと、全部に行っているわけにはいかないので体育館ステージは全部スルー。ただ、このような感じでペットボトルや水筒の持ち込みはOKです。
食堂は人だらけで大人気。今回は報道部が部屋ではなく渡り廊下だったので、食堂を前線基地として取材しました。暑いので空調をとにかく何とかして欲しい。
食堂のメシの値段はこんな感じ。価格部分にシールが貼られて更新されているあたりに歴史を感じる。
掲示板のポスター群。こうやって眺めると、同じ面積でも目立つものと目立たないものとの明暗がはっきり分かれているのが理解できる、かなり残酷な現実をこうやってさりげなーく突きつけるわけですな。
なにがなんだかわからんがすごい。例年だと奥の方の教室に閉じこもっているものの、今年はまさかの1年棟参戦でめちゃくちゃ目立っている。この選択は正解。
そんなわけで1年棟2階へ移動、なんだかすごく並んでいるがコレは一体?
2-4のふわふわっしょい、要するにわたがし。そう、わたがしは見た目が派手、手間がかからない&スキル不要でガンガン回せるということで模擬店ではかなり有利。
隣は1-2、プログラムには「希望と絶望」と書いてあるんだが……
で、今回おそらく演劇や2-1のHAWAIINE CAFEと同じぐらい長蛇の列になっていたのが、コレ。
1年棟3階のTHE CREEPY HOUSE。これはすごい。
大体、常時80人ぐらいが並ぶという人気スポット。各棟の3階というと例年だと極めて不利な位置であるにもかかわらず、それを逆手にとって2教室ぶち抜きで連結するお化け屋敷的模擬店に使うというこのアイディア、ナイスです。
修羅場のような模擬店の中でオアシスと言えるラインナップなのに加え、ちゃんとお茶を点ててくれるので大人気。千里高校文化祭に来て茶道部のお茶を飲まないのは素人。
2年棟と3年棟の間の渡り廊下をぶち抜いて視聴覚室まで伸びるすさまじい列。演劇系は毎回すごいことになってますな。
渡り廊下では美術部がプラバンのキーホルダーを販売中。1個70円。
それにしても視聴覚室の列は本当になんとかすべき。整理券配布だけでなく、もう座る席も指定させないと、いい席に座るためにさらに並ぶという悪循環。と言っても、そうすると今度は整理券配布で今以上に並ぶ訳で。事前にウェブサイト上でオンライン予約とかしない限り、これは解消不能だろう。そしてこの列に埋もれて、報道部が見えない……どこにいるかおわかりだろうか……
気を取り直して、1年棟と2年棟の間にある中庭、2-8の縁日。金魚すくい・ストラックアウト・わなげ・ヨーヨーつり・スーパーボールすくい・ぷよぷよすくい。
ストラックアウトはなぜか不人気。なぜかというと、もうひとつの縁日の方がストラックアウトのクオリティが高いため。
ここは大がかりなので見応えアリ、割と迫力があるのでかなりの人気っぷり
隣はPEC、ミニゲームセンター。そういえば昔の報道部でも「ゲームセンター」っていうのをやってた記憶が。当時は家庭用ゲーム機とテレビを山ほど持ち込んで、ぷよぷよトーナメントとかをやってた&シューティングゲームをやりまくってた気がする。ぷよぷよの初代千里高校頂点を決める戦いは激しく、あまりにも人が殺到してヒートアップしまくったので翌年は禁止に……なっていたのだが、あれから20年の時を経て復活するとは、胸熱。
生徒会物販では500円のタオル販売中。デザインをもうちょっとなんとか……。
2-7、ふわーんテッドハウス。お化け屋敷っぽいネーミングだがわたがし。
確かにポップコーンは映画館でもおなじみで、手間がかからない・日持ちがする・機会が勝手に作るのでスキル不要&手間が不要なので、かなり賢い選択。塩とかバター醤油とかでパターンを作れるのも実にヨイ。
こっちのストラックアウトは人気あり。渡り廊下からまっすぐ見えるのでめちゃくちゃ目立つため。2年の縁日の方は渡り廊下から見えない位置なので不利なわけですな。外からどのように見えるのかという客観的視点が求められている、ということなのであろう。
3年棟1階は準備室だけに。つまり、部屋が空いているとも言えるわけで……渡り廊下に追いやられている美術部&報道部は来年度は強硬主張してこういった部屋を理由によらず押さえるべき。というか、ちゃんと部屋を押さえられるだけの企画力が問われる。
端から端まで並んでいるものの、列を整理する人員がいないので混乱状態。「ここに並ぶの?」みたいな人が続出、なんとかすべき。
あと掲示板、文化祭の時期は、文化祭の出し物のポスターだけにすべきでは……紛らわしすぎ。
そんなわけで先ほどは視聴覚室の列によって埋もれていた報道部へ。
部誌は既に配布終了。1日目は配布を抑え、2日目に大量配布すべしというノウハウが失われているのを確認。来年はその点を考慮すべし。
というか、イラストを5分~30分でどのようなリクエストでも描くというのがすごい。
インタビューDVDはDVDが間に合わなかったため上映できません、とのこと。というか、イラストを描く様子を撮影して映しているだけでよかったのでは。ニコニコ動画の「描いてみた」的なイメージ。それで十分、人が来るレベルであった。
とか言いながら撮影している間も、次のリクエストに応えて、描きまくるというすごさ。いやー、これはすごいな。
昨年度もイラストリクエストはかなり人が来ていたので、これは現在の報道部の戦力を考えるのであれば正解。既に回収済みだけど、過去の部誌のバックナンバー全部展示というのがあった理由は、教室を確保するためだったのだよね。それがなくなってしまったので、こうなるのは必然か。なお、過去には3つぐらいのクラブが合同で1つの部屋に押し込められるという黒歴史もあった、栄枯盛衰。
そんなわけなので、来年度、2017年度以降もみんなでがんばりませうー、えいえいおー。