千里高校2013年(44期生)卒業式を振り返る
千里高校の卒業式まとめのページを作成中に、「2013年の卒業式の記事がない」ということに気付いてしまったので、写真を発掘してきたのでした。
正門に卒業証書授与式の看板が置いてあるのは例年通り。

そして新館1階で現役生が卒業生の出待ちをしているのも例年通り。卒業生が到着するまでの間に必死で色紙を仕上げていますね。大変ですね。

カメラを向けるとなぜか決めポーズをとる、若かりし現役生。

OBもぞろぞろと集まってきました。

そうこうしていると、卒業式が終わった模様。

ざわざわ

卒業生・現役生・保護者・OB・教師で人だらけ

ロリータ服で卒業式に出席した生徒もいた模様。

ロリータさんを追いかけていくと、髪の毛が紫色の卒業生もいました。ヤヴァイ。

男子生徒はスーツが多めですが、袴姿もちらほら。

報道部員が集まってきたところ。クラスの文集を見ているっぽい。

報道部員その2。ぴーす。

報道部員なのか演劇部員なのか定かではない

盗撮ぱしゃーり

パシャーパシャー

学校から卒業生に贈られる花は、オレンジ色とピンク色のチューリップだった模様。

集合写真。男子部員が多いね!

そして謎の送辞と答辞大会。

卒業生を見届けて帰って行くOBたち。

こっちはたぶん演劇部。セミナーハウスあたりで集まっている。

いえーい

肩掛けがおしゃれ!

そして茶道部。華やか!

裏門の近くで、卒業生にレッドブルを配布。

ノーマルのレッドブルとシュガーフリーの2本入り。

2 Comments
年度が書いていないのをいいことに、毎年同じ看板を使い回しでどんどん古くなっていきますね。いけませんね。
千里高校の同窓会は謎の建物を建てる前に、こういうものにこそお金を使うべきではなかろうか。
おお、GJ!これでミッシングリンクが埋まった。